ホームページ制作を依頼できるホームページ制作会社やWeb制作会社は多く存在します。「ホームページ制作を依頼したいが、どの会社を選べばいいか分からない」「ホームページのリニューアルをしたいが、制作会社の違いが分からない」などで悩んでいませんか。この記事では失敗しないホームページ制作会社の選び方を、業者の比較ポイントや注意点とともに解説しています。これからホームページ制作やリニューアルの依頼を検討している方は、ぜひ参考にしてください。
ホームページ制作会社選びの前にやるべき9つの準備
事前準備をせず何となく選んだ制作会社にホームページ制作を依頼すると、「納期が間に合わない」「予算が合わない」などのトラブルが発生する原因となります。ホームページ制作会社の選定で失敗しないために、見積もりの依頼前にやっておくべき準備を紹介します。
① 目的を明確にする
「何のために」ホームページ制作またはリニューアルをするのかを明確にしておきましょう。目的をふまえて施策やデザインなどの工程を進めることが大切です。明確な目的があれば、ホームページ制作のプロジェクトも円滑に進行します。
ホームページを作る目的は事業に関連のある、具体的な内容のものにしましょう。たとえば「企業サイトを作ってブランディングに活かしたい」「採用サイトを作って応募者を増やしたい」「新規顧客を獲得したい」などです。「競合がホームページを作ったので自社も作りたい」「デザインに飽きたのでリニューアルしたい」といった抽象的な目的はホームページ制作の方向性がぶれてしまう原因にもなるため、具体的な目的を立てることをおすすめします。
② ターゲットを決めておく
制作したホームページを「誰に」閲覧してもらうか、誰向けのものかを明確にしておきます。設定したターゲットによってホームページのコンテンツやデザイン、方向性が異なってくるためです。
以下3つのいずれかがターゲットとなります。
・顧客(潜在顧客、顕在顧客、見込み顧客)
・求職者・応募者
・株主や投資家、従業員、取引先などの利害関係者(ステークホルダー)
明確なターゲットを決めるには、ペルソナ設定が有効です。ペルソナ設定とは、年齢、職業、性別、情報収集方法、余暇の過ごし方など詳細な項目を使ってターゲットの具体的な人物像を設定する方法になります。
ペルソナ設定を行うとホームページ制作の方向性が定まるほか、自社とホームページ制作会社の間でターゲット像を共有するのにも役立ちます。
③ 具体的な納期を設定する
ホームページ制作会社へ希望する納期は具体的に設定しておきましょう。「なるべく早く作ってほしい」「だいたい春までに」といった抽象的な納期設定では、ホームページ制作会社側がスケジュールに余裕を持って組んでしまうため、希望する納期に間に合わない場合があります。
「ゴールデンウィーク初日にホームページをオープンさせたい」「3ヶ月以内にリニューアルしてほしい」といった具体的な納期を設定し、制作会社側へ伝えましょう。
④ 予算を明確にしておく
ホームページはデザインや機能など希望に応じて、オーダーメイドで制作します。当然、機能性やデザイン性が高くなれば高くなるほど費用も上がってしまうでしょう。要望を多く出した結果、予算オーバーになってしまう可能性も。あらかじめ自社で出せる費用の範囲を決め、先方に具体的な金額として予算を提示しましょう。
⑤ 公開後の管理や運用体制を決めておく
ホームページは制作して終わりではなく、公開後も継続的な管理と運営が必要です。管理と運用の方法や体制についても、制作前にある程度把握しておきましょう。
ホームページ制作後の管理と運用もWeb制作会社へ依頼できます。制作会社へすべてお任せするか、自社である程度対応するかを決めるほか、内製と外注を併用する場合の自社の対応範囲と依頼する範囲についても決めておきましょう。
⑥ 訴求ポイントを把握しておく
ホームページでアピールしたいポイントを把握しておくのも需要です。訴求ポイントを明確にしていないと、ホームページの方向性が定まりません。自社や商品の強み、特徴、アピールポイントなど、ホームページで何を伝えたいのかをしっかり理解しておきましょう。
訴求ポイントを制作会社側へ共有するためにも、何を伝えたいのかを明確にしておくことが重要です。企業コンセプトや商品、サービス内容などの知識を制作会社側は持っていません。ホームページ制作の目的を達成するためにも、訴求ポイントは確実に設定しておきましょう。
⑦ 参考となるサイトをピックアップしておく
デザインや機能性、テーマなど、制作の参考になるサイトを選定しておきましょう。制作を希望するホームページの、具体的なイメージや雰囲気を制作会社へ提示するのに役立ちます。
⑧ 現在の課題や改善点を洗い出しておく
集客ができないなど現在抱えているマーケティングの課題解決のため、または、見づらい・使いにくいなどホームページ上の問題を解決するためにリニューアルを検討することも多いでしょう。課題や改善点がある場合は、それらを洗い出し、依頼時に提示しておきましょう。制作が進行してから伝えると、対応や工程が増えるため予算が増えたり、納期が延びたりする原因となります。
⑨ RFP(提案依頼書)をまとめておく
ホームページ制作に対する要望や、依頼先へ提案してほしいことをまとめたのがRFPです。RFPを作成しておくことで、以下のメリットが得られます。
・発注元と受注先との認識のすり合わせができる
・伝え漏れがなくなる
・要望を文書や資料として形に残せる
傾向から見るホームページ制作会社の分類
ホームページ制作会社によって持っているスキルや組織体系が異なります。「自社のホームページ制作にぴったりの制作会社探しができない・難しい」という方も多いでしょう。ホームページ制作会社の強みや組織体系別に分類し、種類別に向いているシーンと一緒に紹介します。ホームページ制作会社選びの目安としてもぜひ活用してください。
デザインに強みのある制作会社
デザインに強みのある制作会社は、テーマやイメージ通りのホームページ制作や、ブランディング目的のホームページ制作が得意です。以下のような場合に向いています。
・ホームページのデザインや見せ方にこだわりたい
・トレンドや最新技術を取り入れたい
・ブランディング目的など、商材や企業、ブランドイメージをうまく表現してもらいたい
・アニメーションや動画など動きを多く取り入れたホームページを作りたい
デザインに強くない制作会社の場合、イメージと仕上がりが異なる、参考サイトと似たようなデザインになる、ということもあるでしょう。
かわいい、おしゃれ、温かみがあるなど得意とするデザインの方向性は制作会社によって異なります。制作会社のサイトのTOPページ を閲覧するなどで、依頼前にデザインの方向性を確認するのも重要です。
システムに強みのある制作会社
エンジニア主体で制作を進める制作会社は、システム周りに強みを持っています。以下のようなシーンに向いているでしょう。
・自社に専門知識やノウハウがないため安心して依頼できるところを選びたい
・システムや機能面で多くの要件定義を受けたい
・セキュリティ対策がしっかりとしたホームページを制作したい
・オリジナルのシステムを構築したい
・他のサービスや基幹システムとホームページを連携したい
CMS、ECシステムなど制作会社によって得意とするシステムの分野が異なります。自社の目的に応じた強みのある制作会社を選びましょう。
総合力に強みのある制作会社
デザイン、システムのほか設計やコーディング、SEO対策などさまざまな強みを持つ制作会社もあります。対応できる依頼や業種の幅が広いのが特徴です。以下のようなシーンに向いています。
・ホームページの制作から運用までまるごと依頼したい
・ブランドや商材ごとに複数のホームページを展開したい
・事業ごとに複数のホームページを展開したい
・制作から運用まで長く付き合える制作会社に依頼したい
すべて内製化している制作会社の傾向
ホームページ制作から運用に関するすべての業務を内製化している制作会社は、同じ社内で複数の業務が並行して行われているため、スタッフ間の連携が取りやすい特徴があります。以下のようなシーンに向いているでしょう。
・スピード感のある対応をしてほしい
・情報流出や事故などセキュリティ面で安心して依頼したい
すべてを内製化している制作会社は特定の強みがない一方、制作物の質やスピードが安定している傾向にあります。
業務を部分的に内製している制作会社
デザインやシステムなどの一定の業務のみ内製している制作会社です。内製している分野に特化しているため、高いクオリティが期待できるでしょう。
制作会社で対応できない業務は外部のパートナーに依頼します。外部パートナー企業や人材のスキルやレベルによって制作物の質や納期に影響が出ないか、外注の体制や仕組みについても確認しておきましょう。また外部とプロジェクトを共有する際に、情報管理などのセキュリティ対策についても確認すると安心です。情報漏洩などのリスクを防げます。
サポート力に自信あり!納得のホームページ制作・リニューアルなら「めいきょう」へ
はじめてのホームページ制作やリニューアルの際には「どんなコンテンツを設置すればいいか分からない」「訪問数が少ないが、何を改善すべきか分からない」などさまざまな悩みが出てきますよね。困ったときにはいつでも相談できる、サポート力の強いホームページ制作会社をお探しの際にはぜひ「株式会社めいきょう」をご検討ください。
弊社は明石市にあるWeb制作会社です。「明石で1番サポートしてくれるホームページ制作会社」として、お客様に寄り添った継続的なサポートをご提供しています。「作って終わり」ではなく、ホームページの成果を出すための公開後のサポートに特に強みを持っています。親切・丁寧をモットーに、お客様のホームページを成長させるお手伝いをいたします。
めいきょうではプロによるホームページ制作をはじめ、以下のようなサービスをご提供しています。
- サブスク型ホームページ制作サービス
- ECサイト・ネットショップ構築
- SEO対策やWebコンサルなどの集客支援
- SNS運用、ホームページやWeb周りの保守管理などのITサポート
- チラシ、パンフレット、名刺などの印刷物デザイン
- ロゴデザイン、動画作成などのクリエイティブ
- 開業支援、補助金申請などの事業支援 など
LINEやメールによる無料相談も可能です。「保守費用を払っているのに公開した後は何もしてくれない」「何もアドバイスをくれない」「リニューアルしたいのに費用が高い」といったホームページ制作やリニューアルに関するお悩みをお持ちの際にも、ぜひお気軽にご相談ください。